菅田将暉さんと広瀬すずさんが声優を務めた映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』。
本記事では、この映画の評価と感想を書いていきます。
中には、レビューが厳し目で不評の方もいるかもしれませんが、個人的に記事としてまとめました。
映画『打ち上げ花火~』の評価
少し前になりますが、映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』を観てきましたが、この作品への評価や意見は大きく別れそうだなと思いました。
最近のアニメ映画は、作品を通してメッセージを伝える系が多いですし、見る人によっては解釈や考察が異なりますし。
そのため、『映画の解説を誰かにして欲しい』と思うことがしばしばあります。
僕も、映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』を観たあと、『誰かに解説して欲しい!!』と思いましたね(笑)
映画に対する解釈は人それぞれでしょうし、どれが正解/不正解というのは無いと思いますが、他の人達が何を考えたのかがとても気になるものです。
『打ち上げ花火~』では、【IF(もし)・・・】ということで時間を巻き戻し、違う選択肢を選んだパターンの結末を求めるというストーリー。
典道となずなを中心に世界がグルグルと回り、映画を観ている間に『自分の人生のあの時、もしもこうしていたら・・・』と思いを巡らせた人が多いハズ。
人間誰しも過去を振り返っては、『あの時こうしていたら・・・』『もしも違う道を選んでいたら・・・』と悔やんだりするものです。
にも関わらず、次にやってくる未来に対しては、しっかりと考えずに成り行きで行動したり。
僕も【会社を辞める】という決断をしたときを思い出すと、『もしもそのまま会社に居続けていたら・・・』と想像をどうしても巡らせてしまいます。
結果的にベストな選択だったと思いますが、やっぱり、『もしも・・・』って気になりますね(笑)
そういった意味で、鑑賞者が人生について考えさせる映画として、『打ち上げ花火~』は高く評価できるのではないでしょうか??
一方で、『打ち上げ花火~』の映画としての『絵・デザイン、音楽の評価は高め』という人がほとんどかなと思います。
なずなも美人で可愛いキャラデザインでしたしね。
【感想】打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?
という感じで、『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』の映画は、『人生の選択について深く考えさせる』という点で僕は高く評価をしています。
続いて、この映画の感想についてですが、映画を観ている間はずっと自分の過去を思い出しては、
典道やなずなのように『もしも、ああしていたら・・・』『もしも、こうしていたら・・・』と考えていました。
【自分の過去を振り返ると・・・】
- 『もしも、大学受験で浪人の道を選んでいたら・・・』
- 『もしも、大学時代に自分でビジネスを始めていたら今頃は・・・』
- 『もしも、就職した会社を自動車メーカーじゃない会社にしていたら・・・』
ですね。
ホントに人生はどのような選択次第で、大きく変わってしまいます。
そして、映画を観た後からというのは、【今後の人生の歩み方・選び方】について色々と考えてしまいます。
【今後の生き方を想像すると・・・】
- 『ブログで稼ぎつつ、どこかの会社に雇われるのもアリかも・・・』
- 『別のビジネスを始めてみようか、海外で暮らしてみようか・・・』
- 『いっその事、何か別のことを学ぶために専門学校へ行ってみようか・・・』
だったりですね。
会社は初日で辞めてしまうかもしれませんが・・・(笑)
たった一度きりの人生ですし、これからどんな選択をしていけばと真剣に考えることは大切。
だけど、これから10年先、20年先、30年先、それ以上先なんて、誰にも将来はわかりません。
3年後や5年後だって、明確に見えていないのではないでしょうか??
そして、映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』を観て、いろいろと考えた感想の結論としては、
『今日や明日、明後日、一週間といった短いスパンの先だけをメインに考えて、1年後は時々考える程度、2年後~はザックリ考える』
というスタイルが精神衛生上、幸せかなと。
もちろん、もっと先の未来の準備は必要ですし、そうしていかないと人生は思い通りにならないでしょう。
ただ、先々ばかり考えずに今できる判断で一番納得のできるコトを選んでいくと、後悔は少ないはずだと信じています。
まとめ-レビューは不評が多いかも??
今回は、映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』について、僕なりの評価と感想を書き連ねてみました。
個人的には、【過去と現在、未来の人生を考えさせる映画】として、高く評価していますし、デザインや音楽面も素敵な作品だと思っています。
ただ、もっと別の要素をこの映画に望んでいた人にとっては、不評のレビューをしている人もいらっしゃるでしょう。
同じシーンが繰り返されるという設定に、観ていて飽きてしまった人もいるかもしれません。
でも、映画も小説もアニメも、人によって作品の捉え方には千差万別がありますし、それは致し方ないでしょう。
【おすすめ映画の記事】
スターウォーズ・エピソード7の無料動画!DVDを借りる前に・・・
【ネタバレ配慮あり】スターウォーズ:エピソード8最後のジェダイの感想レビュー!
何はともあれ、『打ち上げ花火~』の映画を観て今までの人生とこれからについて悩まれている人は、ぜひ僕の無料メルマガ講座をチェックしてみてください。
これからの将来で、『もしも、あの時・・・』と後悔するような人生にならない生き方のヒントを発信しています!!